掃除

お風呂の掃除にセスキが活躍


ウチのお風呂の掃除、セスキも仲間入りです。

お風呂の掃除の仕方って、

毎日どの程度やるのか人それぞれですよね。

お風呂に家族全員入ったあと、

最後に自分でサササ、、とやってしまう人、

翌朝、浴槽の残り湯を洗濯に使って、

そのあとお湯を抜いて浴槽を洗う人、

残り湯は使わずに、お湯を抜いて浴槽を洗って終わり。

浴槽も洗うし、床や鏡もちゃんと掃除する人、、、

お風呂の掃除って、普段の掃除の仕方は色々だと思います。

私は、翌朝に浴槽のお湯を抜いて、

浴槽にお風呂用の洗剤をスプレーして、

軽くこすって洗い流して、、、終わり。

と、結構ずぼらな掃除です。

たまにやるお風呂の掃除は気合いがいります。

私は普段がずぼらな掃除なので、

お風呂につかっているときにボヤァ~っと

あっちこっち眺めながら、

「ああーーー、そろそろ掃除しなあかんなーー」

「やらなあかんなー、ああーー」

とお風呂場の汚れを見つけながら、

なんとか一大決心して、

休みの日にお風呂場の壁や床や排水を掃除します。

やっとの思いでやるお風呂掃除は、

夜に湯気が立ちこむ湯舟の中から見るお風呂場よりも、

明るい湯気のない昼間に改めて見た汚れは、

まぁより一層汚れているわけです。

そういう数カ月に一度の一大決心のお風呂掃除に使うものは、

お風呂用中性洗剤、カビキラー、

スポンジ、歯ブラシ、排水用のブラシ、激落ちくんです。

数カ月放置の掃除なので、

掃除をすればかなり綺麗になりますが、でも、

自分が思うようにピカピカにはなりません。

綺麗に汚れが落ちるところと落ちないところがあります。

綺麗に落ちない汚れは何で落ちるの?

主婦歴も長くなると、

「落ちへんもんはしゃーない」

とすぐにあきらめることができるんですが、

でも、やっぱりここはどうしたもんだか、、、

とずっとあきらめ続けてきた箇所がありまして、

それが、お風呂のドア周辺!

こういう、さりとて急ぐこともなければ、

後回しにしてしまう箇所は、

ついつい見て見ぬふりをしがちでして、、、。

でも何度かチャレンジはしてるんですけど、

お風呂用の洗剤では綺麗にならないんですよ。

でも、実はずーーーっと気になってたんで、

この度、このドア周辺をメインに掃除してみました。

まず、ほこりをティッシュでさーーーっと取って、

試しにセスキを吹きかけてこすってみました。

もう、びっくりです。

今までも何度か中性洗剤を吹きかけてやったこともあるんですが、

えっっっ、、!

セスキをかけてシュッと一回ふき取っただけで、

もう綺麗!

こんな簡単に取れるとは夢にも思ってなかったし、

楽しい、楽しい。。

掃除って、綺麗になるから楽しくできますよね。

ついでに、あっちこっちセスキで掃除してみましたが、

なんでも簡単に取れるというわけではないけど、

お風呂のふたは綺麗になりました。

でもカビはやっぱりダメ。

お風呂用の中性洗剤であまり落ちないところにセスキを使ってみると力を発揮してくれるような、、、そんな感じ。

あきらめてた掃除にセスキを使ってみてください。

もしかしたら綺麗になるかもぉ~~~。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう