子どもが進学校へ入学できてほっとしたのもつかの間、どうも成績が中学の頃のように安定せず、気付けば欠点を取るようになり、1年生の学年末にはほぼ欠点、、、、マジでやばいんじゃないの??と思ってたら、2年の終わりには「3年生には上がれません」と言われました。
高校留年を進学校に通っていた娘が経験しました。
お子さんが進学校へ入学したけど、思ったように成績が上がらず、、、っていうか、どんどん下がって行き、想定外の事態に頭を悩ませていらっしゃるお母様、、、悩みますよねぇ~。
私の娘もかつてこういう事態を経験し、私もどうしたらいいんだか悩んでみたりもしました。
うちの娘は公立の高校へ行ったんですが、偏差値が70くらいの進学校へ行きました。
入学して学校からの説明のときにも留年することもあるので、普段からきちんと勉強し、単位を落とさないようにしてください、と説明されました。
でも、普通に学校行って、普通に勉強してたら留年なんかするわけない、、、って思ってたんですよ、私。
しかし、いくら毎日学校へ行ってても、いくら行事を一生懸命、積極的に取り組んでも、単位を落とせば留年するんですよねー、、。
ウチの娘の場合は、もう初っ端から落ちこぼれまして、1年の1学期の中間テストからその兆しが見えてましたね。
1年の終わりにはとりあえず2年に上がれるけど仮進級です。
2年生になってからも放課後に補講を受け、夏休みにテストを受けてやっと合格。
この2年生の1学期、補講の勉強もあるし、普通に2年生の勉強もあるし、普通に2年生になった人たちよりも勉強しないといけない量が増えるんですよ、、、。
やっと1学期の終わりあたりで仮進級のテストがあって、補講の方はOKになっても、本来の2年の勉強は相変わらずできないままで、またもや欠点、、、。
そりゃそうですよね、、、。
で、結局2年の終わりにはとうとう留年を宣告されました。
高校留年を2年の終わりに告げられました。
進学校に入学したんですから、当時は大学へ進学すると信じていました。それもあわよくば国公立ですよ。
2年の終わりに留年することに決定です、と言われ、このままこの学校に残ってもう一度2年生をやるのか、もしくは単位制の高校に転向するのか、どちらかを選ぶことになりました。
ウチの娘は迷うことなく転校を選びました。
転校となると、単位制の学校へ行くしかほぼ選択肢はありませんでした。
進学校から単位制の学校へ行くと、勉強はめちゃくちゃ簡単になります。
そうなると、逆に大学受験の勉強もできていいんじゃないの?って私はむしろプラスに考えましたよ。
あの課題ばっかりの勉強からも解放され、1年間受験勉強に取り組める高校3年生なんて、むしろラッキーじゃないですか!
しかし、そんな都合のいいことを考えてたのは私だけで、当の本人は勉強が手に着かないままでした。
塾へ行ったりもしましたが、結局受験はダメで、浪人することにしました。
しかし、、、
浪人しても一緒でしたね。
もうどうするの???
ですよ。
高校を転校して、大学にも入れず、、、最終学歴が単位制の高校でいいのか?
パソコンは好きだったし、世の中ITが勢いありますし、コンピューターの専門学校でも行ってみる???ってことになって、3月にいきなり専門学校のオープンスクールに行って、その場で入学を決めて来る、っていうそんな展開になりました。
大学進学だけがすべてじゃない
中学の頃からあんまり勉強は好きじゃない、、、っていうタイプだったなら、最初から専門学校も考えてたと思うんですよ。
でも、中学の時は勉強ができたし、結構勉強が好きな感じにも思えましたし、大学は行くもんだと信じてましたからね。
それがまさかの専門学校で、まぁ当時は何が起こるかわからないもんだなぁ~~、、なんて思いました。
結局IT系の専門学校に3年間通いました。
専門学校になると、今までの国語や数学、英語、といった勉強ではなくて、全く新しい分野の勉強ですから、気持ちも切り替えて、今度はまじめにやっていけました。
今や大学って、ほとんどの人が行くじゃないですか、、そんなに勉強が好きなわけでもないけど、大学行ってないと就職に関わってきますから、とりあえず大学行く人が多いですよね。
ウチの娘が専門学校に行ったから、、っていうわけでもないんですけど、今となってはむしろ専門学校の方が良かったかな、、って思います。
専門学校に通えば必ず資格が付いてくるというものではなく、やはり試験を受けて資格を取らなければならないものもたくさんあります。
コンピューター系もやはり資格の試験をうけないといけなくて、ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者など国家資格の試験を受験します。
専門学校に行ったからには基本情報くらいは資格をとっておかないと、せっかく専門学校まで行ったんだから、、、みたいなそんな感じみたいです。(でも、合格しない人もいるみたいですが、、、。)
大学へ行くと得意なコト、興味のあるコトで学部を決めて4年間学ぶわけですが、、、。
例えばウチの娘の場合ですが、大学を受験したのは文系の学部です。
もし、大学へ行っていたとしたら、IT系の資格はまずとってなかったと思いますし、いくらパソコンがすきだからといって、今ほど詳しくなっていたとは思えないです。
もちろん大学へ行ったら、それはそれで学ぶものや得ることができるものも今とは違うものもあったと思いますけど、技術的なものは身についていなかったと思います。
そう思うと、大学へ行くだけがすべてじゃないな、、、と思うわけです。