おみやげ 大阪のおいしいお菓子は喜久寿 2019年7月1日 J子 J子のがんばログ/元気に乗り越える50代 喜久寿といえばどら焼きです。 住吉大社のすぐ近くにある和菓子のお店「喜久寿」。 どら焼き界でランク付けがあれば、私は3本の指に入ると疑わない喜久寿のどら焼きです(笑) …
おみやげ 5月になったのでkashiya實でかしわ餅を買いました。 2019年5月2日 J子 J子のがんばログ/元気に乗り越える50代 5月の和菓子はやっぱりかしわ餅です。 大阪市住吉区の帝塚山にある和菓子屋さん、 kashiya實はオープンして間もなく …
おみやげ kashiya minoru實の桜餅は白かった 2019年3月7日 J子 J子のがんばログ/元気に乗り越える50代 素材にこだわるkashiya minoru實の和菓子 本物のお菓子にこだわっている kashiya minoru實。 …
おみやげ 帝塚山におはぎのお店實(KASHIYA MINORU)ができました。 2018年12月9日 J子 J子のがんばログ/元気に乗り越える50代 帝塚山におはぎのお店ができました。 おはぎと言えば、最近よく耳にするのは豊中にある『森のおはぎ』。 くるみ、黒ゴマ、ト …
おみやげ 大人が選ぶ自信をもって美味しいと言える大阪のおみやげ。 2018年8月20日 J子 J子のがんばログ/元気に乗り越える50代 本当に美味しいものをおみやげとして持って行きたい。 大阪は昔から食いだおれの街と言われ、美味しいものでないと認めない、と大阪に住む人 …