料理(ホットサンド)

ビタントニオの ホットサンドベーカーの使い心地


ビタントニオのホットサンドベーカーを使ってみました。

何年も前からホットサンドメーカーが

欲しかったんですが、

なかなか気に入るものがなくて、

ほぼあきらめていました。

ビタントニオの製品で、

昔からあるワッフルメーカーがありますが、

一度はこのワッフルメーカーを買おうかと

思ったこともあったんですが、

どうもパンのサイズが小さいし、厚みも薄い。

そんなことで買う気にならず、

気付けば数年経っていました。

そして、なんとこの

ビタントニオの厚焼きホットサンドベーカーを

ダンナ様が忘年会のじゃんけん大会で

勝ち取ってきたのです!

私が欲しかったのはこういう厚焼きのホットサンドメーカーです。

私と同じように、こういう厚焼きのタイプが

欲しかった人には朗報ですよ!

コレいいです。

何がいいって、厚焼きです!

パンは6枚切りの食パンを使いました。

大阪の食パンは、

4枚切り、5枚切り、6枚切りで売ってるので、

6枚切りを使いました。

本当は8枚切りくらいの方が

いい感じもしますけど、

中の具のボリュームで若干の調整はできますね。

今回は6枚切りで作ったので、

ちょっとパンがペチャンコになっちゃいました。

ホットサンドベーカーは耳がつぶれません。

初めてのホットサンドはオーソドックスに

ハム、半熟スクランブルエッグ、きゅうり、チーズ

で作ってみました。

卵は2個使いました。

ホットサンドベーカーの鉄板に油をひいて、

サンドしたパンをそっと乗せてふたを閉めます。

3-4分立つとランプが消えるので、

ふたを開けるとこんな感じ。

おいしそうに焼けてますやんか~。

もうねー、何がいいって、

すぽっと全部おさまって耳がはみ出ない。

厚みがあるから挟みやすい。

どぉ?シンプルで美味そうでしょ?(笑)

ビタントニオのホットサンドベーカーは注意が必要です。

ホットサンドベーカーを閉じた状態

ホットサンドベーカーの鉄板を外した状態。

違いがわかります?

本体サイドの黒いところはデザインなんじゃなくて、

鉄板がむき出しになってる、っていうことです。

こういうところが国産のメーカーじゃない

ってとこでしょうかね?

小さなお子様がいらっしゃる家庭では、

注意をしないとやけどするかもですね。

でも、コレ、マジでいいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう