収納

片付けをするならニトリのグッズで綺麗に収納


おウチの片付けといえばニトリでしょ

家にいる時間が長くなると、色々と片付けをしたくなります。

2-3日の連休ならリビングの目につくところの片付けをまとめてやるとか、たまったDMの整理をするとか、見えてるところを綺麗に片付ける、、、そんな程度の片付けや整理の繰り返しだったんですが、コロナウイルスのおかげで思いがけない長期の連休になってしまったので、ちょっと本腰入れて片付けをすることにしました!

今回は若干の模様替えも有りなんですが、子どもが生まれたときに買ったミッキーの収納ボックスを入れるものを色々替えては、場所も変えたりしてなんだかんだで27年使ってました。

捨てるのはもったいないし、でも、使い勝手がいいわけでもないし、見た目はもちろん子供っぽいし、、、

この際捨てるか!

とにかく部屋をすきっとさせたい!

整然と片付いてる、無印良品みたいなイメージのスッキリとした部屋にしたい!

そうです!捨てると決めないことには片付けは始まらない!

まず、どこをどうしたいかイメージを決める!

私の場合はミッキーの収納ボックスを捨てて、スッキリさせたい。

ここから始めました。

以前はこの収納ボックスを利用した収納を考えて使ってましたが、今回はコレを捨てて違うものに変える、、、発想を変えたということです。

その収納ボックスをどけて、空いたスペースにそのまま違うものを置くのか、いっそ模様替えしてしまうのか、色々考えました。

そうです、その収納ボックスを捨てると決めると色々発想は広がるのです!

結局、模様替えまでは至りませんでしたが、ニトリで新たに収納棚を買いました。

これも、本当は縦長のものがあれば縦長がよかったんですけど、なかなか思うものがなくて、悩んで悩んで悩んだすえにこの棚にしました。

でも、思ってたよりいい感じで気に入ってます。

最初にイメージしてたものとは違うんですが、結果これもいいんじゃない??みたいな感じで、、。

ここをきっかけにもうあっちこっち片付けすることにしました。

もう20年以上手を着けてこなかった押し入れの収納ですよ。

勇気いるでしょ?(笑)

アルバムとか、整理せずにため込んだ写真、子どもが小学生の頃の作品、通知表、賞状、ダンナ様のがらくた(私にはそう思える)、レコード、ビデオテープ、、、等々、いわゆる思い出の品が整理されずにぶちこまれていた押し入れです。

どう考えても一日で終わる気がしいないので手を着けようとしなかったわけですが、これだけ毎日家にいるなら今まさにやるべきで、、、、やりました。

1 まず、押し入れから入ってるものを放り出していく。

2 放り出したものをいるかいらないか分ける。

3 いるものをさらに厳選する。(本当にいるのか?片付けるたびに懐かしさに浸るだけなら捨てる。捨てられないならちゃんと収納する。)

4 いるものをグループに分ける。

5 おいておくものの使う頻度に応じて、収納する場所をイメージする。(奥の方に直してしまっていいのか、手前の使いやすい場所に置くのか。)

特に5が大事です。

思い出として取っておくものは、たぶん数年見なくてもいいので、奥の方や手の届きにくいところでもいいですが、

年に数回しか使わないものでも出すのに面倒くさいところにあってはいけないのです!

これがめっちゃ重要です!

例えば、わかりやすく箱に綺麗に入れたとしても、その上になにか置いてしまったり、前に何か立てかけてあったり、ソレを取るために何かをどけないといけない、たとえすぐちょっと持ち上げるだけであっても、面倒くさいと思ってしまうんですよ。

これがものを重ねて置いてしまうことの始まりなんです。

一人暮らしであればそれでもOKでしょうが、家族がいると、みんながみんな同じように元に戻すということができない場合が多いです。

「ちゃんと元のところに戻して!」

って、イラっとすることあるじゃないですか、、、これってそういうことで、秒で終わるアクションですらできないことが人によって色々あるわけです。

だから片付けをしてもその置く位置は重要で、奥の方に置いてしまったがために手前のものをどけないといけない、、、せっかく綺麗にしたのにぐちゃぐちゃになる、もしくは、もう奥のものを取るのさえ面倒くさくて、安いものであればもう一つ購入してしまう、、、ありますよね?そういうこと。

だから、どこに片付けるのかはかなり重要です。

あとは、家族全員がわかるように何が入っているのかタイトルをつける。

収納のボックスを使って整然と片付いても、どこに何が入っているのかわからなければ探すところから始まって、これまたぐちゃぐちゃにされかねません。

家族と暮らしている人は、だれでもどこにあるかわかるようにするのは大事です。

「ドライバーどこにあるの?」

って聞かれても「押し入れ開けたらわかるよ。」

って言えたらいいですが、「押し入れにあるよ。」

と言っても、タイトルのついていないボックスばっかりで、一つ一つボックスをのぞいていかないといけないようなら、結局「ココよ!」って教えに行かないといけないじゃないですか(笑)

面倒くさいでしょ?それって、、。

今回私はニトリに三日連続行きました。

まず一日目はミッキーの収納ボックスを捨てるから、そこに置く収納棚を買いに。ついでにそこに使うボックスと。

翌日は押し入れの収納に使うカラーボックスとそこに使うボックス。

三日目は、押し入れの収納をしながらさらにカラーボックス使いたいなと思ったのでもう一つカラーボックスを買いに、、、。

テレビで収納の仕方をやってたりしますが、準備周到で、案外素人の私たちには響いてこないですよね。どんなものをどう使うのがウチの押し入れに適しているのか、、、とか。

やっぱり、何度かホームセンターやニトリに足を運ばないと難しいですよ。

一度に材料をそろえてできてしまうほど、素人には発想も腕もないです。

1 ある程度イメージして決めたものを買いに行く。

2 次にそれを使って片付けてみる。

3 足りないものを買いに行く。

4 片付ける。

みたいに、買い足しながらやって行かないと、入らなくなったり、必要なかったり、無駄ができるともったいないですもんね。

大がかりな片付けは、何日間かかけて、何度か足を運ぶことを前提にやると、結構思う通りにいい感じにできるんじゃないでしょうかね。

他にこんなところもニトリで片付けてます。

これは私専用のパソコン用のワゴン。

これがテーブルのすぐ横に置いてあるんですが、使うときにパソコンをテーブルに乗せて使ってます。

 

食卓の横にパソコンと色んな書類をまとめて置いてると便利です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう